2009年10月14日
盛り塩です。
今日お店の「盛り塩」を作り直しました。

中国が秦の時代、始皇帝は牛車を愛用していました。
「牛が止まれば始皇帝も止まる」と考えた美女は、自分の部屋の前に「盛り塩」をしておきました。すると、塩を好む牛は足を止めてずーっとなめ続けています。始皇帝も今夜はここで・・・となります。
これが毎夜続き、この美女は始皇帝の寵愛を一身に集めることができました。
このお話がもとで、盛り塩は客を招く、福を招くというように考えられ、定着したと言われているそうです。

中国が秦の時代、始皇帝は牛車を愛用していました。
「牛が止まれば始皇帝も止まる」と考えた美女は、自分の部屋の前に「盛り塩」をしておきました。すると、塩を好む牛は足を止めてずーっとなめ続けています。始皇帝も今夜はここで・・・となります。
これが毎夜続き、この美女は始皇帝の寵愛を一身に集めることができました。
このお話がもとで、盛り塩は客を招く、福を招くというように考えられ、定着したと言われているそうです。
Posted by 中村芳 at 15:28│Comments(0)